今回は、スタディサプリEnglish ビジネス英語コースのコンテンツや料金について詳しくご紹介します^^
ビジネス英語に特化した、英会話をスムーズにする重要フレーズが盛りだくさんのこのアプリ。
Appleストアの評価が4.7の高評価を得ています。
一体どんな内容のアプリなのか一緒に見ていきましょう(^^)/
- スタディサプリ Englishビジネス英語コースの特徴
- スタディサプリEnglish ビジネス英語コースのコンテンツ
- ストーリーを聞いて内容の理解度をチェック
- 単語・イディオムチェック
- ディクテーション
- 会話文チェック
- シャドーイング
- キーフレーズチェック
- リード&ルックアップ
- 瞬間発話プラクティス
- 基礎講座(英文法&単語)
- 1分クイズ
- スタディサプリEnglish ビジネス英語コースの料金とお得なキャンペーン
- スタディサプリEnglish ビジネス英語コースはこんな人におススメ!
- スタディサプリEnglish ビジネス英語コースで英語の実力はつく?
- 【最後に】ビジネス英語コースで多彩な会話を実現しよう
スタディサプリ Englishビジネス英語コースの特徴
スタディサプリEnglish ビジネス英語コースの特徴は次の3つです。
日常英会話コースアプリの作りが同じなので、2つ目からは日常会話コースについての記事でもお伝えしました。
- ビジネス英語と日常会話の重要フレーズが満載
- ストーリー仕立てで次に進みたくなる仕組み
- ネイティブ講師の動画講義で英会話のポイントが学べる
- リスニング・スピーキング力を鍛えるための充実のトレーニング
既に日常英会話コースで特徴を確認済みだったら、コチラからコンテンツ紹介に進めます^^
ビジネス英語と日常会話の重要フレーズが満載
スタディサプリのビジネス英語コースはもちろんビジネス英語に特化したフレーズがたくさん出てきます。
ただ、日常会話でも使えるような、「店員さんとのやり取り」や「行き先を尋ねる」といったシーンも多く学ぶことができます。
ビジネス英語コースは、スタディサプリの別コースである新日常英会話コースより多くのストーリーが収録されています。
新日常英会話コースは600話収録されているのに対して、ビジネス英語コースで収録されているのはなんと800話!
その分、幅広いシーンでのフレーズが勉強できるわけです^^
ビジネス英語コ―スで勉強できるストーリーの一覧は記事の中盤で紹介します。
先に一覧を観たい場合はコチラからどうぞ!
ストーリー仕立てで次に進みたくなる仕組み
スタディサプリ English ビジネス英語コースは、1つの大きなストーリーを追いながらレッスンが進んでいきます。
ビジネス英語コースのストーリーは、「下町ロケット」などを手掛けた脚本さんが担当しているんだとか。
「下町ロケット」と言えばビジネスシーン満載のサクセスストーリーですよね^^
ストーリーの質を高めて自然と勉強したくなるように仕向けるのはさすがです★
キャラクターが微妙に動いたり、表情を変えたりするのも楽しめるポイントかもしれません。
ストーリーは4つのレベルに分かれている
ネイティブ講師の動画講義で英会話のポイントが学べる
スタディサプ イングリッシュ 新日常英会話コースでは、会話に出てくるキーフレーズをネイティブ講師が解説してくれます。
ネイティブ講師がゆっくりとした英語で話した後、日本語でも話してくれるので聞き取り練習にもなります^^
実際のネイティブ講師が講義をしてくれると勉強の質が上がった感じがして嬉しくなります
英語気分を盛り上げてくれる嬉しいコンテンツです。
どんな講師が講義してくれるのかは、記事中盤に動画で紹介しています。
講義の様子を先に見たい場合はコチラからチェックできます。
リスニング・スピーキング力を鍛えるための充実のトレーニング
ストーリーが楽しめるだけでなく、リスニング力・スピーキング力を強化するトレーニングメニューが豊富なのも新日常英会話コースの特徴です。
最強のリスニング強化トレーニングである「ディクテーション」や、ネイティブ講師による重要フレーズの解説など、英語力を育てるコンテンツがたっぷりあります。
スタディサプリEnglish ビジネス英語コースのコンテンツ
ビジネス英語コースのコンテンツは新日常英会話コースと同じです。
収録されているストーリーは全然違うので、既に新日常英会話コースのコンテンツをチェックしている場合はストーリー一覧だけを確認して次へ進んでもらえればと思います^^
- ストーリーを聞いて内容の理解度をチェック
- 単語・イディオムチェック
- ディクテーション
- 会話文チェック
- キーフレーズチェック
- リード&ルックアップ
- 瞬間発話プラクティス
- 基礎講座(英文法&単語)
- 1分クイズ
ストーリーを聞いて内容の理解度をチェック
ストーリーの理解度チェックでは、まず英語での会話を聞きます。
その後会話の内容について問題が出されるので、当てはまる答えを選びます。
このストーリーは一話目なのですごく基本的な内容ですが、ストーリーが進んでいくにつれどんどん難易度も上がっていくのでやりがいも出てきます^^
しかもかなり幅広い会話シーンを勉強できるので、ふとした時に言いたい言葉がしっかり身につきます。
ビジネス英語コースに収録されているストーリーの一覧をまとめました(^^)/
Week(週) | ストーリー |
Week 1 | 自己紹介をする |
店員などに自分の欲しいものを依頼する | |
機内食を選ぶ | |
職業について話す | |
機内で飲み物を頼むときの問いかけや注文の仕方 | |
Week 2 | 旅の目的について話す |
不良品を交換してもらう | |
もう一枚申告書をもらう | |
到着時刻や遅延について尋ねる | |
簡単な指示をする | |
Week 3 | 滞在の目的について説明する |
丁寧に質問を聞き返す | |
場所を尋ねる | |
空港内で場所や荷物が見つからないと伝える | |
要望を受け入れる | |
Week 4 | 手荷物の中身について回答する |
必要なもの、買いたいものを説明する | |
別の~はないかを尋ねる | |
目的地までの生き方を尋ねる | |
誘いを断るために理由を述べる | |
Week 5 | 目的地までの道順を尋ねる |
乗り物の時間やのり方を尋ねる | |
バスの行き先や支払いについて尋ねる | |
代替経路について尋ねる | |
目的地までの道を説明する、尋ねる | |
Week 6 | 目的地について説明する |
予約をしていることをホテルのフロントで伝える | |
タクシーを呼ぶ | |
タクシーの運転手に降ろしてほしいと伝える | |
タクシーの支払いを行う | |
Week 7 | チェックインをする |
ホテルのサービスの時間と場所を確認する | |
Wi-Fiの使い方、入会について尋ねる | |
服のクリーニングについて尋ねる | |
施設の営業時間や設備について尋ねる | |
Week 8 | 地図に関する質問をする |
ホテルのビジネスセンターについて尋ねる | |
ホテルのレストランの営業時間、場所について確認する | |
ホテルのレストランでお会計をする | |
フロントに電話をして、隣室からの騒音に関する苦情を述べる | |
Week 9 | お店の開店時間を確認する |
待ち合わせの約束をする | |
店員に取扱商品について聞く | |
ショッピングで気になる商品を見つける | |
商品の品揃えについて尋ねる | |
Week 10 | 売れ筋商品について尋ねる |
クレジットで支払いをする | |
体調が悪いことを伝える | |
お店でウインドーショッピングをする | |
ある事柄について情報を持っていないことを伝える | |
Week 11 | 受付で登録する |
初対面の人に挨拶する | |
施設でWi-Fiの接続方法について尋ねる | |
イベントの予定を確認する | |
どんな仕事をしているのか雑談する | |
Week 12 | 食事の誘いを受ける |
いつ会うのか申し合わせる | |
公演中に講演者に質問をする | |
先約があるため、夕食の誘いを断る | |
知り合いを他の友人に紹介する | |
Week 13 | メニューについて確認する |
近況について談笑する | |
接客係に違う料理が来たことを説明する | |
自分よりある分野に詳しい相手と雑談する | |
週末などの先の予定について話し合う | |
Week 14 | 連絡先を交換する |
退席をする | |
勘定を支払う | |
飲み会などの二次会へ行くことを話し合う | |
別れを告げる | |
Week 15 | 誰かに電話を掛ける |
目的地へ向かう時間を尋ねる | |
何かをしても良いか尋ねる | |
相手がしてくれたことに感謝する | |
自分の仕事について説明する | |
Week 16 | 観光地についての感想を述べる |
仕事について詳細を尋ねる | |
交際期間を尋ねる | |
別れ際に挨拶をする | |
ある行動をしても良いか確認する | |
Week 17 | 用事がいつ終わるかを伝える |
ある行為の難しさを尋ねる | |
友人や同僚を歓迎する | |
ビジネスの概要について尋ねる | |
どう思うか感想を求める | |
Week 18 | 実施したい計画について述べる |
生産施設、設備について尋ねる | |
将来のことについて述べる | |
別れ際に感謝を伝える | |
会議で起こったことの感想を述べる | |
Week 19 | 空港までの一番いい行き方を尋ねる |
タクシーを予約する | |
領収書をもらう | |
空港カウンターでチェックイン | |
機内持ち込み可能かを尋ねる | |
Week 20 | セキュリティチェックを通過する |
機内の座席について確認する | |
機内で隣の席の人と話す | |
スタッフに声をかけて飲み物を注文する | |
旅の感想を尋ねる |
Week(週) | シーン |
Week 1 | 何かに対する興味を表現する |
義務に対して異議を申し立てる | |
取引先とその会社について説明する | |
取引先(会社ら部署)に入ったばかりだと自己紹介する | |
自分の前職について答える | |
Week 2 | 取引先に自分の部署の仕事を説明する |
誰かの発言に抗議する | |
相手を励ましたり勇気づける | |
取引先に謝罪をする | |
行動方針を述べる | |
Week 3 | 場所を描写する |
そのものの重要性を尋ねる | |
自分の発言に対して記憶にないと伝える | |
言葉の真偽を問う | |
何かと比較して良くない理由を問う | |
Week 4 | 賞賛の気持ちを表現する |
物やその工程について尋ねる | |
わくわくしていることを表現する | |
いい結果を出すことに自信を見せる | |
第三者について心配していることを表す | |
Week 5 | 昼食をとりながら同僚と話す |
困難な状況について尋ねる | |
手伝いを申し出る | |
相手を安心させる | |
来客を見送る | |
Week 6 | 問題の解決策を尋ねる |
訪問先で帰りに感謝を述べる | |
不確実なことや自信の無さを表現する | |
誰かの経験について尋ねる | |
何をすべきか尋ねる | |
Week 7 | 仕事の予定について尋ねる |
仕事について質問する | |
物事の順番を説明する | |
自分のタスクが何なのかを尋ねる | |
支社に電話を掛ける | |
Week 8 | 電話を転送する |
結果や状況を尋ねる | |
フライトの予約をする | |
フライトの詳細を確認する | |
仕事への不満に共感の意を表す | |
Week 9 | 第三者の行動について尋ねる |
状況を説明する | |
チケットの予約をキャンセルする | |
払い戻しを依頼する | |
場所やイベントの状況について | |
Week 10 | 仕事を割り当てる |
仕事の指示を仰ぐ | |
申し出にお礼を言いつつ断る | |
同僚の意見を聞く | |
同僚の意見に反応する | |
Week 11 | トラブルについて話す |
行動を提案する | |
状況を報告する | |
電話で特定の人を呼び出す、伝言を残す | |
ホテルの返答する屋の空き状況について尋ねる | |
Week 12 | 進行中の状況について話し合う |
折り返しの電話を受ける | |
相手に強く助けを求める | |
目に見える状況を伝える | |
残念な感情や心配を表現する | |
Week 13 | どうぞと行動を促す |
何を食べるか話し合う | |
会社の仲間に謝罪をする | |
感謝の言葉に返答する | |
フライトの時間に関する質問をする | |
Week 14 | フライトに関する悪い知らせを話す |
計画の変更について話し合う | |
新幹線のチケットを買う | |
座席の種類を選択、購入する | |
出掛ける前に会話する | |
Week 15 | 何かを行う許可を得る |
タクシーを利用する | |
業務の詳細を確認する | |
目的の場所がどこかを尋ねる | |
オフィス用品の使い方を学ぶ | |
Week 16 | 簡単な業務の進捗を共有する |
物の位置を説明する | |
あるイベントについて雑談する | |
同僚との夕食の予定を立てる | |
レストランの予約をする | |
Week 17 | 仕事ぶりについて話す |
道案内をする | |
お客さまと話す | |
難しい仕事の状況について話し合う | |
誰かの体調について尋ねる | |
Week 18 | 病気やけがをした人を助ける |
遅れた理由を説明する | |
体調の回復に安堵を表現する | |
有名な人物について話す | |
自分の行動の理由について話す | |
Week 19 | 誰かの心配事について尋ねる |
誰かを励ます | |
迷っている人に助けを申し出る | |
取引先に強く協力を求める | |
「~でしたよね?」と感想を共有する | |
Week 20 | 偶然の共通点に驚く |
前向きな気持ちを表現する | |
相手の長所や強みを褒める | |
相手の言葉で心が動いたことを表現する | |
誰かに肯定的なフィードバックを与える |
Week(週) | シーン |
Week 1 | 陽性を受け入れ、承諾する |
所属部署などの自己紹介をする | |
交渉中に言われたことを説明する | |
物事に対する自分の感想や意見を述べる | |
待ちきれないことを表現する | |
Week 2 | ビジネスパートナーと別れのあいさつを交わす |
クライアントを尋ねた際に起こったことを説明する | |
同僚の意見に異を唱える | |
会議の時間と場所を確認する | |
驚くべき知らせに気持ちを強調して反応する | |
Week 3 | 噂や報道に疑いを示す |
噂や報道が真実かどうかを尋ねる | |
噂や報道が信じられないことを表現する | |
噂や報道を聞いたかどうかを尋ねる | |
配達日に関する情報を提供する | |
Week 4 | 代替案を提案する |
噂や報道が真実ではないことを説明する | |
友人や同僚に仕事に関する意見を求める | |
将来に何が起こりそうなのかを説明する | |
目標を2倍にするなどの量的要求を示す | |
Week 5 | どう思う?と相手の意見を求める |
本当にそう思ってるの?と驚きを表現する | |
ちょっといいですか?と声をかける | |
あきらめを表現する | |
仕事において、どんなモノが作りたいかを説明する | |
Week 6 | 実現していない夢や希望を語る |
はじめましてと丁寧に言う | |
手伝ってもらえないかと助けを求める | |
相手にアイデアを求める | |
自分が今何をしているのかを説明する | |
Week 7 | ぜひ協力してほしいと強く求める |
これから起こることについて話す | |
力添えに対して、同意や感謝を伝える | |
第三者が決めたことを相手に伝える | |
質問に回答できないことに対して謝罪する | |
Week 8 | 迷惑をかけたことに対しての謝罪や感情を述べる |
義務や責任を表現する | |
エレベーターで重役に挨拶をする | |
警告する | |
過去の出来事について尋ねる | |
Week 9 | 相手に意見の同意を求める |
不安を表現する | |
調子の悪そうな相手にどうしたのか尋ねる | |
出来ないことを表現する | |
行動方針を提案する | |
Week 10 | 感謝の気持ちを表現する |
気にしていることを伝える | |
相手の考えに同意する | |
行動方針を提案する | |
申し出を承諾する | |
Week 11 | 新製品やアイデアをプレゼンする |
他人のアイデアに反論する | |
他の人を説得する | |
メンバーに決定事項を伝える | |
プロジェクトを進めるにあたり、まず何が必要なのかを話す | |
Week 12 | 力を貸してもらえないかと尋ねる |
会話を切り出す | |
言葉を探している時の相槌、返答 | |
悩みを一人で抱え込まないようにアドバイスをする | |
メンバーに援助を要請する | |
Week 13 | 外部の人に社内で会議室などの場所を教える |
噂や報道を知っているか雑談をする | |
簡単な指示や紹介をする | |
お知らせやその影響について報告する | |
相手を誘ったり相手からの誘いに応じる | |
Week 14 | 相手に何かをするよう提案する |
飲食店で食べ物や飲み物を注文して乾杯する | |
発言の意図について説明を求める | |
カフェのカウンターで注文する | |
相手の考えを伺う | |
Week 15 | 自分の理解を確認するために尋ねる |
反応に対して異議を唱える | |
願望を表現する | |
誰かがしていることについて説明する | |
要請を却下する | |
Week 16 | わからないことやできないことを伝える |
今何が起こっているのかを説明する | |
自分の意思を表現する | |
誰かに何かをするようにアドバイスする | |
みんなにお願いをする | |
Week 17 | 誰かが行っている作業を説明する |
何をしたいのかを単刀直入に効く | |
申し出を断る意思を伝える | |
何と言っていたのか質問する | |
プレゼントのトピックを簡潔に伝える | |
Week 18 | 新製品開発に関する短いプレゼンを行う |
確信していることを表現する | |
責任や義務を表現する | |
みんなに感謝の気持ちを述べる | |
申し出を断ることを決定したと丁寧に伝える | |
Week 19 | 会議で発表をする |
目的地までの道順を教える | |
心からの感謝の気持ちを表現する | |
要請に同意する | |
アイディアに対する疑問、懸念を否定する | |
Week 20 | 招待に快く応じる |
他の人の行動について感謝する | |
完全に同意する | |
会議を始める | |
驚きや困惑を表現する |
Week(週) | シーン |
Week 1 | 情報を求める |
明確な説明を求める | |
提案や行動の理由を求める | |
やり方が分からないことを表現する | |
出来ることについて質問する | |
Week 2 | 体制や手段を検討する |
何かをしなければならないことを表現する | |
情報を訂正する | |
何かを気に入っていると表現する | |
否定的な結論を述べる | |
Week 3 | 出来ない理由を説明する |
不満を表現する | |
その情報は確かなのかを質問する | |
知識不足で分からないと述べる | |
一連の行動を提案する | |
Week 4 | 他人に何かをするようアドバイスする |
推奨・提案をする | |
同意を示す | |
やるべきことを伝える | |
可能性を示唆する | |
Week 5 | 確実性を述べる |
理由を尋ねる | |
可能かどうか尋ねる | |
友人や同僚に助けを求める | |
何かしようと誰かを誘う | |
Week 6 | 関心を示す |
お誘いを受け入れる | |
許可を求める | |
何かを頼む | |
確認を求める | |
Week 7 | タクシーに目的地を説明する |
再開の挨拶をする | |
議題を説明する | |
心配を表現する | |
気を付けるよう注意する | |
Week 8 | 見知らぬ人物について教えてもらう |
疑いを示す | |
第三者を紹介する | |
意見を求める | |
条件付きで何かをすることを申し出る | |
Week 9 | 忠告に対して反応する |
言葉を探しながら、ためらう | |
誰かに何かをするように求める | |
同僚を紹介して挨拶する | |
確信を表す | |
Week 10 | 欲しいものや望みについて質問する |
誰かの体調を気にする | |
畳み掛けるように質問する | |
丁寧な口調で相手を非難する | |
誰かを安心させる | |
Week 11 | さらに情報を求める |
事前知識を問う | |
結果を見せる | |
向こうにいる人を人物確認する | |
忘れ物を返す | |
Week 12 | 行動の説明を求める |
他人の意図を説明する | |
失望を表現する | |
何かをしないことを断言する | |
相手の行動を非難する | |
Week 13 | 否定的な願望を表現する |
何かをしないようにアドバイスする | |
許可を求める | |
助言を求める | |
決定を知らせる | |
Week 14 | 決定の理由を説明する |
ファイルやドライブの内容を描写する | |
起こった出来事の経緯を尋ねる | |
ある行動を取った人物が誰なのか尋ねる | |
安堵を表現する | |
Week 15 | 何かを思い出す |
誰かを紹介するように頼む | |
始めて会社を訪問する | |
製品の機能やコンセプトを説明する | |
誰かの意図を確認する | |
Week 16 | 相手の誤解を解く |
確実性を表現する | |
以前から話を聞いていた人に合う | |
誰かと仕事に取り組むことに意欲を見せる | |
希望を表現する | |
Week 17 | 誰かを手伝う |
契約を交わす | |
ネガティブな感情に対して気づかう | |
相手を心配して声をかける | |
悩んでいる誰かにアドバイスをする | |
Week 18 | 誰かに助言をする |
予定の都合が悪いことを伝える | |
友人に謝る | |
誰かを呼び止める | |
意図していることについて話し合う | |
Week 19 | 達成について話す |
焦っている人に対して助言する | |
誰かを元気づける | |
良い結果について話す | |
自分のモチベーションを説明する | |
Week 20 | 感謝を大いに表現する |
同僚に賛意を述べる | |
部下やメンバーを激励する | |
良い経験をしたと感想を伝える | |
誰かが去った後の状況を話す |
Week(週) | シーン |
Week 1 | テレビ電話の接続を確認する |
プロジェクトで何が起きているのかを説明する | |
仕事の進捗状況を簡潔に説明する | |
第三者が協力してくれない理由を話す | |
行動方針を提案する | |
Week 2 | 協力会社や相手に注文を受け入れてくれるように相談する |
心配、不安な気持ちを伝える | |
取引先との間で、価格に関する情報を確認する | |
上司に問題点を説明する | |
問題点と解決策を議論する | |
Week 3 | 必要なものに関する情報を確認する |
どのくらい確実なのかを確認する | |
悪い知らせに反応する | |
資料をまとめておくように指示する | |
ある発言に対し、反対意見を表明する | |
Week 4 | 有る事象が起こった場合の自分の気持ちを表す |
問題やプロジェクトに取り組んでいることを伝える | |
行動方針(プロジェクト)の必要性を表明する | |
具体的にどういう意味かを尋ねる | |
実現可能性を表明する | |
Week 5 | 不安に思っている人を安心させる |
取引先からの電話を受ける | |
相手を励ます | |
発言や意見に同意する | |
懸念や不安について尋ねる | |
Week 6 | 決断や覚悟を伝える |
何かをするように提案する | |
アドバイスをお願いする | |
相手の行動に対して理由を尋ねる | |
一緒にすることを丁寧に提案する | |
Week 7 | 更なる説明を求める |
会社や事業を他の人に説明する | |
来客に自己紹介をする | |
来客を気遣って要望を伺う | |
タクシーの運転手に急いでいる旨と行き先を指示する | |
Week 8 | ある事柄を不安に思い、気にする |
会議やイベントで何が起こっていたのかを尋ねる | |
反対あるいは不支持を伝える | |
否定的な決意を表明する | |
意見が割れていると主張する | |
Week 9 | 期待を表し、相手を励ます |
技術の特筆すべき点を説明する | |
何かしたいという意欲を表明する | |
問題に対する代案、解決策を提案する | |
誰かが何かをするための助言をする | |
Week 10 | 必ずすべきと考えていることを強く伝える |
悪い予感がすると伝える | |
端的に悪い知らせを伝える | |
過去のやり取りについて報告する | |
人の思いや状況を比較する | |
Week 11 | やんわりと異議を唱える |
販売に関する提案を簡潔に説明する | |
来客を案内する | |
交渉で条件とそのメリットを提示する | |
何かに誰かを気軽に誘う | |
Week 12 | 文化に関する簡単な説明をする |
料理の説明・注文をする | |
誰かに感謝の気持ちを表す | |
話の続きをしようと提案する | |
取引先に丁寧に頼みごとをする | |
Week 13 | 旅行や出張の予定を立てる |
再会の挨拶をする | |
すべき行動やすべきではない行動について警告する | |
相手に名前をどう呼ぶべきか尋ねる | |
簡易なデータを説明する | |
Week 14 | 何かをするために必要な解決策を提案する |
会社や製品に自信を見せる | |
ある発言や考えを否定する | |
してはいけないことを伝える | |
しなければならないことを伝える | |
Week 15 | 深刻な事態に際し、友人に助けを求める |
予測される結果と根拠を説明する | |
他と比較して性能を説明する | |
同意できないことを示す | |
折り返しの電話を掛ける | |
Week 16 | 誰かが言ったことを覚えているかどうか確認する |
交渉の場で明確に意図を伝える | |
誰かにある人物を知っているかどうか尋ねる | |
すごいものを見たと伝える | |
具体的に意図を確認する | |
Week 17 | 相手の発言をはっきりと否定する |
意見や同意を求める | |
他人の言動について理由を尋ねる | |
久しぶりに会った友人に挨拶する | |
今何ができるかを説明する | |
Week 18 | 意図や目的を確認する |
根拠を述べてプレゼンする | |
ある行動に対する理由を説明する | |
あることを覚えているか念を押す | |
支援や協力に対して、大きな感謝を伝える | |
Week 19 | 賞賛の気持ちを表明する |
驚きの気持ちを表明する | |
賛意を表明する | |
目的達成に向けた根拠を説明する | |
手続きの段階を説明する | |
Week 20 | 懇親会であいさつや雑談をする |
自分や他の人の趣味について話す | |
空の旅の感想を雑談する | |
正式な依頼をする | |
誰かが話したことを伝える |
Week(週) | シーン |
Week 1 | 業績などの状況について報告する |
優先すべきものを主張する | |
最低限の要件について話し合う | |
追加の要件について質問する | |
プロジェクトが順調に進んでいることを背悦明する | |
Week 2 | 問題について質問する |
仕入れ先に問題について説明する | |
成功したことについて話す | |
わかりやすい説明を求める | |
現状では難しいことを説明する | |
Week 3 | 問題解決に必要なものを伝える |
起こったことについて報告する | |
行動を提案する | |
出来ることについて丁寧に尋ねる | |
誰か(会社)を紹介してもらうよう要求する | |
Week 4 | 不可能であることを表現する |
意見を表現したり、尋ねたりする | |
出来ないことを表現する | |
意図について話す | |
結果を説明する | |
Week 5 | 問題について説明する |
指摘に反論する | |
誰かを安心させる | |
問題が起きていることを知らせる | |
使いにくいと不平を言う | |
Week 6 | 確信を伝える |
行動指針を提案する | |
手助けをお願いする | |
会議でプレゼンを始める | |
チームのみんなを夕食に誘う | |
Week 7 | 技術上の問題点を説明する |
解決の可能性のある提案をする | |
懸念を表現する | |
問題の解決策について討論する | |
問題を整理する | |
Week 8 | 起こりうる問題について誰かに警告する |
誰かの提案に同意する | |
暫定的な結果を述べる | |
適切なことわざや格言を引用する | |
状況が改善されていないことを説明する | |
Week 9 | 必要性を表現する |
電話をかけなおす | |
承諾する条件を設ける | |
何かの理由を説明する | |
久しぶりに再会した知人にあいさつをする | |
Week 10 | 要点がずれていることを指摘する |
理解していないことを丁寧に伝える | |
類似していることを述べる | |
誰かを褒める | |
喜びを表現する | |
Week 11 | 複数の人に対してお知らせをする |
不安になって心配する | |
トラブルについて尋ねる | |
問題が起こった原因を説明する | |
誰かを安心させようとする | |
Week 12 | 起こりうる結果について話し合う |
悪い知らせに反応する | |
この後起こりうることについて話し合う | |
決定方針について反論を述べる | |
感謝の気持ちを表現する | |
Week 13 | 確実性について尋ねる |
確実性を表現する | |
満足を表現する | |
誰かに何かを忘れないように念押し、確認する | |
今後起こりうる悪い結果について話し合う | |
Week 14 | 可能性やリスクを予測する |
さらに懸念している点を述べる | |
会議で相手の意見や感想を尋ねる | |
仮説を基に相手に意見を求める | |
アイデアを提案する | |
Week 15 | 会社についての情報を提示する |
人物についての情報を提示する | |
取引先とのアポを取る | |
何かについて疑いや疑念を表現する | |
電話で場所を確認する | |
Week 16 | 科学技術について説明する |
賞賛を表現する | |
プロジェクトへの興味を表現する | |
製品の問題に対する解決策を提案する | |
確信の度合いについて尋ねる | |
Week 17 | 課題解決案の予算への影響を説明する |
会社についての情報を提示する | |
新しい取引先候補について話し合う | |
町に関する情報を提供する | |
電話でしか話したことのない人に会う | |
Week 18 | 情報を確認する |
生産方法を説明する | |
要件を満たせるかどうか尋ねる | |
コストについて尋ねる | |
ビジネス上の契約締結を進める | |
Week 19 | 実現可能なデザインについて意見する |
結果を高く評価する | |
趣味嗜好を表現する | |
人の行為に対して感謝の気持ちを表す | |
用途の広がりについて説明する | |
Week 20 | 順調に進んでいることを表現する |
強い敬意を表して、相手を称賛する | |
工程を説明する | |
次の段階について尋ねる | |
承認を得たことを伝える |
Week(週) | シーン |
Week 1 | チームですべきことを提案する |
丁寧な依頼をする | |
イベント、出来事について詳しく説明する | |
イベント、出来事の内容に関して丁寧に質問する | |
問題点をどう解決するか議論する | |
Week 2 | 登録や処理がされているかどうかを確認する |
外部組織との事務的な問題に対処する | |
外部組織から謝罪を受ける | |
必要な手続きや条件を説明する | |
周りの人たちの協力に感謝する | |
Week 3 | 上司や同僚に進捗状況を報告する |
不機嫌な友人に対応する | |
提案が不満足なものであることを表明する | |
提案の詳細を尋ねる | |
提案の利点を議論する | |
Week 4 | 不信と当惑を表明する |
何かが起きていることを知っているかどうかを尋ねる | |
なぜそれが起きたのかは知らないことを主張する | |
他人の行為が道徳的に受け入れられないことを表明する | |
重大な問題を同僚と議論する | |
Week 5 | 会議の趣旨を伝え、議論を先導する |
有る問題が危機的状況にあると説明する | |
他人からの非難に反論する | |
同僚に指示をする | |
何かを心配している誰かを安心させる | |
Week 6 | 起こりうる出来事を相手に警告する |
一連の行動に異議を唱える | |
一連の行動に賛同する | |
同僚に最新の進捗状況を尋ねる | |
状況に応じて決まり文句やことわざを引用する | |
Week 7 | 良い点を明確にして褒める |
相手の意見を認めたうえで問題点を述べる | |
両方の意見に理解を示す | |
強い反対の気持ちを示す | |
ある事柄に対して無関心であることを示す | |
Week 8 | 不機嫌な同僚をなだめる |
相手に反感の意を示す | |
落ち込んでいる人を励ます | |
仕事に対して弱音を吐く | |
課題に直面した際、上司に助言を求める | |
Week 9 | 同僚に騒ぎの原因を尋ねる |
相手の意見に異議を唱える | |
将来の不確実さや現状を伝える | |
自分自身の責務に関して尋ねる | |
プロジェクトが手に負えない状況になっていることを話す | |
Week 10 | 取引先に謝罪する |
相手に仕事の責任を持つように伝える | |
上手くいかない苛立ちを表現する | |
相手の不安や心配事を尋ねる | |
心配している部下を安心させる | |
Week 11 | 部下に重要な事柄を告げる |
相手に強い意志・意図を説明する | |
決断について意見・反論を述べる | |
チーム内で意見や気持ちを伝え合う | |
チームとしてすべきことを仲間に伝える | |
Week 12 | 会議中に意見やアイディアを尋ねる |
同僚に支援を求める | |
配慮不足を謝罪する | |
不満や悩みの原因を尋ねる | |
落胆している誰かに共感して励ます | |
Week 13 | 何かの意味についての説明を求める |
プロジェクト会議を進行する | |
問題に対するいい考えがあることを提示する | |
要求に応えられるか否かを外部組織に尋ねる | |
やんわりと頼みごとをする | |
Week 14 | 何とかやり遂げたと満足の意を表明する |
空港までの移動手段を手配する | |
手荷物の紛失について尋ねる | |
手荷物を別の場所へ送ってもらうよう手配する | |
チームにメンバーを紹介する | |
Week 15 | 確実性を問う |
事務的な問題に対処する | |
誰かが何かをするのを警告する | |
相手の無礼な態度に対抗する | |
調整してくれた内容に不満を表明する | |
Week 16 | 調整してくれた内容に感謝を述べる |
理由を添えて注意する | |
納得できない行動に対する説明を求める | |
条件付きで許可する | |
本音や真実を打ち明ける | |
Week 17 | 製品に関して複数の情報を説明する |
機器の使用手順を説明する | |
情報提供の依頼に応える | |
冗談ですと発言を否定する | |
ビデオ撮影の許可を得る | |
Week 18 | 誰かの功績に対し満足の意を表明する |
ある何かを覚えているかを尋ねる | |
相手に配慮して助力を求める | |
仕事の依頼や指示をする | |
お互いに謝辞を伝え合う | |
Week 19 | 一生懸命働いてくれたメンバーに感謝の気持ちを伝える |
多忙な相手に感謝の一言を述べる | |
賞賛を受けて気持ちを伝える | |
現状を踏まえて次に何をするか尋ねる | |
理解しがたいことに驚きを表す | |
Week 20 | 何を話していたのか尋ねる |
久しぶりに帰ってきた人を迎える | |
チームを代表してお礼を述べる | |
驚くような一連の行動の理由を説明する | |
前置きしたうえで上司に反論する |
Week(週) | シーン |
Week 1 | 会社について説明する |
他社の要請ついて説明する | |
驚くべきことではない当然のことだと表現する | |
自信に満ちた主張をする | |
喜びについて説明する | |
Week 2 | 正式な依頼をする |
代案について比較する | |
正式に依頼を受け入れる | |
部下のしてきたことに感謝を表現する | |
時の速さが信じられないと伝える | |
Week 3 | 重要なお客さまに挨拶する |
イベント後の感想を表現する | |
必要なものを説明する | |
相手に要望を伝える | |
手順や条件に付いて確認する | |
Week 4 | 手順を説明する |
招待に参加することと意気込みを伝える | |
相手の体調を気づかう | |
誰かに対する心配事や不安を同僚と話す | |
部下に責任のある役職を与える | |
Week 5 | 感謝を表現する |
今後の協力を申し出る | |
発生した問題を報告する | |
トラブルについて説明する | |
同僚に指示を与える | |
Week 6 | 問題について質問する |
優先事項について話し合う | |
問題の対処方法について話し合う | |
意志や意向を表現する | |
自信を表現する | |
Week 7 | 代案を出す |
第三者の感情を説明する | |
問題解決のための方針を述べる | |
相手の行動に対して意向を問う | |
誰かの発言を報告する | |
Week 8 | 必要性を表現する |
自分の意見を述べる | |
インターネット動画に関する悪いニュースを伝える | |
インターネットで何が起こっているのか話し合う | |
言動に謝罪する | |
Week 9 | パートナーを安心させる |
懸念を表す | |
第三者が今まさに行っていることを説明する | |
同僚を安心させる | |
課題解決方法を説明する | |
Week 10 | 後悔していることについて説明する |
切迫した状況で行動をさせる | |
言いたかったことをしっかりと伝える | |
一連の行動について説明する | |
人をプロジェクトの責任者となるように推奨する | |
Week 11 | チームに自分の考えを提案する |
業務提携先への協力を受け入れる | |
人を説得した方法について説明する | |
製品の特長とそれに対する他人の反応を説明する | |
どのように製品が利用可能なのか説明する | |
Week 12 | 無理な要求に反応する |
健康状態について話し合う | |
驚きを表現する | |
焦りを表現する | |
仕事の成果を祝福する | |
Week 13 | 申し入れについて議論する |
協力への感謝を表現する | |
成功を人に伝える | |
部下を褒めたたえる | |
順番について説明する | |
Week 14 | 会えなかった人に言葉を残す |
その場の状況や雰囲気を表す | |
夕食で乾杯の音頭を取る | |
成長した人を評価する | |
何かが起きている理由について話し合う | |
Week 15 | プレゼン時のアドバイスをする |
プレゼンターに声をかける | |
人の能力を褒める | |
プレゼンターを聴衆に紹介する | |
プレゼンで技術について説明する | |
Week 16 | プレゼンについてコメントする |
他の製品との違いを説明する | |
困難を乗り越えた内容を話す | |
他社の意向を推測する | |
聴衆の質問に答える | |
Week 17 | 垣根を超えて協力を呼びかける |
やり遂げた相手を称賛する | |
成果について言及する | |
起こり得る結果について話し合う | |
冗談で緊張をごまかす | |
Week 18 | 結果を発表する |
お見舞いをする | |
約束の時刻を過ぎた予定を心配する | |
驚くべき結果をチームに伝える | |
確定事項を報告する、伝える | |
Week 19 | 仕事を終えた友人と別れの挨拶をする |
契約について話し合う | |
功績をたたえられて謙遜する | |
大きな成果に対して祝福する | |
自分たちの未来について言及する | |
Week 20 | 新たな事業展開を説明する |
人を勇気づける | |
恋人に一緒にいて欲しいと伝える | |
しばらく会えない友達に別れの挨拶をする | |
昔の知り合いにあいさつする |
「やんわりと異議を唱える」なんて、出来たらすごく便利ですよね(笑)
ビジネスではもちろん、日常的にも使っていきたい表現です^^
単語・イディオムチェック
単語・イディオムチェックでは、ストーリーで出てきた重要な単語やイディオムを確認できます。
どんな操作画面かを紹介します。
※今回紹介している動画は新日常英会話コースのものです。画面のつくりはビジネス英語コースも全く一緒です★
単語・イディオムチェックの操作画面
ディクテーション
ディクテーションは、聞こえてきた音声を全て書き取る練習です。
アプリなので書き取りというかわかりませんが…^^;
スタディサプリEnglishのディクテーションは、音声の速度やヒントの有無が選べるので、ディクテーションに慣れていなくてもスムーズに取り組めます。
ディクテーションをすると、細かく英語を聞き取る力が付きます。
英語のプロの多くがリスニング力向上におススメするトレーニングです。
普通にディクテーションをしようとすると結構手間がかかるので、アプリに標準搭載されているのはとても便利なんです~★
※こちらは新日常英会話コースの内容になっていますが、ビジネス英語コースも全く同じつくりです。
会話文チェック
会話文チェックでは、英語と日本語のスクリプトを読みながら音声を聞けます。
「聞き取りが難しかった部分」や「意味が取りずらい部分」を丁寧に確認できるので、会話の理解が一層深まります^^
会話文チェックの操作画面
※こちらは新日常英会話コースの内容になっていますが、ビジネス英語コースも全く同じつくりです。
シャドーイング
シャドーイングは、聞こえてきた音声をすぐに追いかけて発話するトレーニングです。
注意深く英語を聞く力と、英語を言葉にする力を育てられます。
シャドーイングは新日常英会話コースには入っておらず、ビジネス英語コースとTOEIC対策コースのみのコンテンツです^^
シャドーイングの操作画面
難しくなってくると追いかけるのが大変だと思いますが、根気よくやっていると本当に細かい音がちゃんと聞こえるようになってきます(*’ω’*)
キーフレーズチェック
キーフレーズチェックは、ストーリーで使われていたキーフレーズをネイティブ講師が解説してくれる講義動画です。
動画講義があると、「勉強している感」が出るのも嬉しいですよね(笑)
わかりやすく使い方を解説してくれるので、実際に使ってみたくなります^^
※こちらの講師は新日常英会話コースの講師です。
ビジネス英語コースの講師は違う人なのでその点だけ付け加えておきます。
画面のつくりはどちらも一緒です👌
リード&ルックアップ
リード&ルックアップは、会話の中で出てきたキーフレーズを発話する練習です。
最初は英文を読み上げながら発話します。
ちゃんと発話が出来たら次は英文無しに挑戦します。
日本語訳のみが表示されるので、それを見て英語を思い出してください。
発話は録音するので、あとから自分の発音などを確認できます(^^)/
リード&ルックアップの画面
瞬間発話プラクティス
瞬間発話プラクティスでは出題されるシーンに適した英語を考えて発話する練習です。
最初にお手本の英文があるわけではないので、自ら考えて言葉にする力が付きます^^
出題されるシーンは会話理解のストーリーと関連しているので、全く知らない問題が出るわけではありません👍
実際に英会話するときは、誰も台本を用意してくれないので、自分で考えて言葉を発する練習ができるのは本番への良いステップになります。
基礎講座(英文法&単語)
基礎講座では、中学校卒業レベルの英文法と英単語を復習することができます。
リスニング・スピーキングの力を育てるために、基本的な文法知識は必要不可欠です。
「なんとなく」で覚えていた英語のルールを学びなおすと、リスニングとスピーキングが一段階やりやすくなるはずです^^
特に、会話理解のLV.1から難しいと感じるなら、まずは基本文法を振り返ることがおススメです。
単語は先ほど紹介した「単語・イディオムチェック」と同じつくりになっています。
1分クイズ
1分クイズは、会話をするときに使いたい便利なフレーズを問題にしてまとめてくれています。
月に2回更新され、1つの更新につき5問程度が収録されています。
1問が短いので、気軽に取り組めますよ~(^^)/
1分クイズのトップ画面
1分クイズの項目一覧
1分クイズの項目一覧
スタディサプリEnglish ビジネス英語コースの料金とお得なキャンペーン
スタディサプリ English ビジネス英語コースはいくつか支払い方法が選択できます。
支払い方法によって料金が変わるので、一覧で紹介しますね(^^)/
キャッシュバックキャンペーン適用期間中なら12か月パックと6か月パックが6,000円引きとかなりお得です♬
契約内容 | クレジット |
App store | キャリア決済 |
月額払い | 2,980円 | 3,700円 | 2,980円 |
6か月パック | 2,780円 (6か月:16,680円) |
ー | ー |
6か月パック (6,000円キャッシュバック) |
1,780円 (6か月:10,680円) |
ー | ー |
12か月パック | 2,480円 (12か月:29,760円) |
ー | ー |
12か月パック (7,200円キャッシュバック) |
1,980円 (12か月:18,960円) |
ー | ー |
ビジネス英語コースの場合は6か月パックのキャンペーン適用が1番安く利用できます。
通常の料金より1,000円も安く利用できるってかなりお得です…♥
キャンペーンは、公式HPからの申し込みでないと適用されないので気を付けてくださいね!
▼キャッシュバックキャンペーンが適用される公式HPはコチラ▼
キャッシュバックキャンペーンの期間は、今のところ2020年5月21日 16:59までです。
ただ、スタディサプリEnglishのキャンペーン期間は延長されることがかなり多いんです😎
5月21日を過ぎてもキャンペーンを継続している可能性が十分にあるので、公式HPでチェックしてみてください^^
とはいえ予告なく急にキャンペーンが終了してしまうこともあるので、逃すことが無いようキャンペーンの時に確実に申し込んでおくのがおススメです😎
キャンペーンを適用するには一定の条件をクリアする必要があります。
キャンペーン適用外にならないよう、キャンペーンの内容と注意事項を記載しておきますね。
- 新規で、6か月パック、12か月パックに入会した人
- 公式HPでの決済登録(App storeやキャリア決済での直接購入は対象外)
- 配信されるアンケートに回答
- 公式HP以外からの申し込み
- キャッシュバックの案内時期までに解約・退会している
- 申込時の内容(氏名、メールアドレス、生年月日など)に不備がある
- アンケートに指定期限までに回答しない
- アンケート回答内容に不備がある
- その他、スタディサプリが不正とみなした場合
絶対にキャッシュバックキャンペーン中に公式HPから申し込んだ方がお得なので、気になったらまずは公式HPをチェックしてみてくださいね(`・ω・´)
スタディサプリEnglish ビジネス英語コースはこんな人におススメ!
スタディサプリEnglishのなかでも特にビジネス英語コースをおススメしたい人の特徴をまとめました!
- ビジネス英語で使うフレーズが知りたい
- 仕事での英会話に慣れたい
- 仕事で使う英語表現の幅を広げたい
- TOEICを受ける気はない
- 気軽に楽しく英語に触れたい
ビジネス英語コースは、新日常英会話コースよりもビジネスで使うフレーズが多く収録されています。
仕事で英語を使うなら、ビジネス英語コースにした方が幅広い表現を身に付けられるはずです(^^)/
もしTOEICのスコアアップを考えているのならTOEIC対策コース を利用した方が効率が良いですが、TOEICを受けずに会話表現を勉強したいならビジネス英語コースが良いでしょう。
TOEIC対策をすると確実に英語の基礎力が付くので個人的にはおススメなのですが、どうしてもストイックな勉強になります。
ビジネス英語コースはストーリー仕立てで勉強が進んでいくので、続きが気になって気づいたらどんどんレッスンが進んでいるなんてことも十分あります(^_-)-☆
「ビジネス英語コース」、「新日常英会話コース」、「TOEIC対策コース」それぞれの口コミやコンテンツは以下の記事にまとめてあります^^
それぞれのコンテンツをチェックして、あなたが1番ピンとくるものを選んでみてください♬
スタディサプリEnglish ビジネス英語コースで英語の実力はつく?
スタディサプリEnglish ビジネス英語コースって実際効果あるのか???
というところ、気になりますよね。
結論から言うと、リスニング力はかなり成長が期待できます✨
ストーリー終盤の会話を速い速度で聞いてしっかり理解できるなら、実践の英会話でもだいぶ理解できるようになっているはずです^^
実際、App storeの口コミにも次のように書いてありました(*’ω’*)
テストの点数が上がりました
上司に勧められてはじめましたが、毎日続けることにより、会社で受ける英語のテストの点数があがりました。少しづつでも、続けやすいのがとても良いです。(参照:App store; https://apple.co/36bdQHq)
ビジネス英語コースは、ANAやYahoo!Japan、豊田通商や東芝といった大企業にも利用されています。
海外事業に積極的なこういった企業が取り入れているというのはかなり価値を感じられますね✨
ただ、スピーキングの実力はこのアプリだけでは少し不十分かもしれません。
どうしてもスピーキングの上達には実践での練習が必要不可欠なので…(‘ω’)
とはいえ、たくさんのフレーズを頭に入れることで、実践練習の時に使える道具が増えるのは間違いありません。
英会話の実践にビジネス英語コースでボキャブラリーやフレーズを増やしておく、とその後会話力の成長が期待できます★
1週間の無料お試しで、ストーリーやトレーニングの内容があなたに合っているか確認してみると安心です(^^)/
【最後に】ビジネス英語コースで多彩な会話を実現しよう
いかがでしたか?今回はスタディサプリEnglish ビジネス英語コースのコンテンツや料金をご紹介しました。
ビジネス英語って仕事で使うからこそ正しく覚えたいし、豊富な表現でナチュラルに会話したいですよね。
スタディサプリのビジネス英語コースでは、800本ものストーリーからビジネス会話に使えるフレーズを学べます。
肩ひじ張らずに楽しみながら勉強できるうえに、しっかり実力を鍛えられるトレーニングメニューも豊富なので、忙しい社会人の方にピッタリです^^
6,000円OFFのキャンペーンはいつ終了してしまうかわからないので、公式HPをチェックしてみてくださいね★
期間中の方が絶対にお得なので(^_-)-☆
あなたの英語学習が1ステップ進むことを願っています(^^)/
スタディサプリ TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン
大手企業リクルートが、本気でTOEICのスコアアップを実現するために開発した「スタディサプリEnglish TOEIC対策 パーソナルコーチプラン」
「超充実コンテンツのアプリ×専属コーチのアドバイス」によって、240点のスコアアップを実現した人も!
サービス利用開始後の継続率が93%のパーソナルコーチプランを利用して、今度こそTOIECのスコアアップを達成させてみてはいかがでしょう?
1週間無料で専属コーチのサポートを体験できるので、本気でTOEICのスコアを上げたいならまずは自分に合うか試してみましょう!登録も1分足らずでできちゃいます👍