TOEICの読み物

TOEICを毎日2時間勉強する方法! 900点突破のためのスケジュールも公開

スタディサプリENGLISH

マキ
マキ
今TOEICを毎日2時間勉強している私が、勉強時間を確保するコツと実際にやっている勉強をご紹介します!

TOEICを短期間で大幅にスコアアップさせるためには、毎日最低2時間の勉強が必要と言われています。

毎日2時間と聞いて、あなたは難しいと感じますか?

2時間ってかなり多く感じますが意外と1日の中で捻出できる長さでもあったりします。

この記事でまとめた内容を試して、一緒に2時間勉強で目標スコアを達成しましょう^^

TOEICを毎日2時間勉強するためのコツ

TOEICを毎日2時間勉強するコツは、次の3つです。

TOEICを毎日2時間勉強するためのコツ
  • 1日の無駄時間を洗い出す
  • スキマ時間を徹底利用
  • 1週間の予定を考慮したスケジュールを組む

この3つを徹底すれば、2時間の勉強時間は結構確保できます。

もちろん少し生活を変えることになるので、そのための心の準備は必要かもしれません。

でもあまり大げさなコトではなく、「生活の中の工夫」レベルでとらえてもらえれば大丈夫です。

「ちょっとの工夫でしっかり勉強!」を合言葉に進んでいきましょう^^

マキ
マキ
これから1つ1つのコツについて具体的に説明していきますね!

1日の無駄時間を洗い出す

まず1番大切なのは、あなたの1日のスケジュールの中で、「この時間は短くできるな…」とか、「これやってる時間は無駄だよな…」と思う部分をピックアップしていきます。

ありがちな無駄時間
  • 家に帰ってきて、スマホを見始めたら1,2時間立っている
  • あんまり乗り気ではない飲み会に参加する
  • なんとなく帰りづらくて残業してしまう

家に帰ってからスマホやYoutubeを見てダラダラ…って結構至福の時間だったりもするのですが…。

「至福のダラダラ時間」を少し短縮していけるとあなたの目標に一歩近づきます。

家に帰るとだらけてしまうのなら、帰り道にカフェによって1時間勉強してから帰るだけで毎日1時間は確保できます♬

また、気乗りしない飲み会への参加を控えられると、時間を有効に活用できます。

「どうしても参加したくてしょうがない飲み会」はぜひ参加してほしいのですが、気乗りしないならその時間勉強出来たら良いですよね^^

「この飲み会って本当に行きたいか???」という問いかけを自分にして、冷静に判断しましょう。

マキ
マキ
この時、あなたの目標を思い浮かべてから飲み会に参加したいか考えるといいかも!

残業は、それぞれの会社で雰囲気が大きく違うので、帰りづらい場合もあると思うのですが…。

周りにTOEICの勉強をしていることを宣言すると、帰宅する理由づくりもできておススメです。

もちろん、無理に全てを実行する必要はないので、あなたが「ここは調整しよう!」と思える場面をピックアップしてみてください。

このほかにも、「もうちょっとお風呂の時間短くできるかも…」とか、「朝起きる時間を少し早められるかも…」

などなど振り返りだすと結構いろいろなアイディアが出てきますよ^^

スキマ時間を徹底利用

生活の中で自然と出てくるスキマ時間も、TOEICを勉強する大切な時間です。

10分、15分でもかき集めればあっという間に1時間は勉強できます。

しかも、生活を見返すと、10~15分勉強できそうなスキマ時間って結構あるんです。

ありがちなスキマ時間
  • 通勤時間
  • 営業先で、アポまでの待ち時間
  • タバコ休憩
  • コーヒー休憩
  • ランチタイムの食事後
  • 入浴中

営業職ならアポの時間より余裕を持って移動するのでスキマ時間がよくできます。

「ガッツリ仕事をするほどでもないけど、ちょっとロビーで待つなあ」というようなスキマ時間はTOEICを勉強するチャンスです★

他にも上で挙げたようなスキマ時間があなたの生活にもあるはずです。

こういったスキマ時間にちょこっと勉強を繰り返していけば、結構あっという間に1時間立っていたりするものです^^

1週間の予定を考慮したスケジュールを作る

毎日2時間勉強するといっても、どうしても予定が入って勉強時間を確保できないときってありますよね。

反対に、「今日は頑張れは2時間半できそう!」という日もあるはずです。

「絶対に1日2時間勉強する!」と決めるよりは、やんわり「1週間で14時間勉強しよう」と思っておくと時間を確保しやすくなります。

1日中予定が入ってしまう日は、その前後でたくさん勉強すればOK!

もちろん毎日コンスタントに勉強するのが理想ですが、こだわりすぎても疲れちゃいますからね^^

週の初めに1週間の予定を見て、勉強時間を分散させると目標を実現しやすくなるはずです。

TOEICを毎日2時間勉強するとスコアはどれくらい伸びる⁉

「TOEICで毎日2時間勉強すると、実際どれくらいスコアが伸びるの???」ってところ気になりますよね。

現状のスコアから目標のスコアまでに必要とされる時間の目安から計算していきましょう。

現状のスコアから目標のスコアまでに必要とされている時間の目安
目標のスコア
現状のスコア 350  450  550 650 750 850 950
250 200 425 700 950 1150 1450 1750
350 225 450 700 950 1225 1550
450 225 450 700 975 1300
550 225 450 725 1050
650 225 500 825
750 275 600
850 325

(参照:Oxford University Press『A Teacher’s Guide to TOEIC® Listening and Reading Test Preparing Your Students for Success』P.6)

左側の灰色背景で記載されているスコアが現状のスコアです。

上側の青色背景で記載されているスコアが目標スコアです。

例として、現状のスコアが450点の人が1日2時間の勉強をすると、何日間でどの程度のスコアアップが期待できるか計算しました。

450点の人が1日2時間の勉強をして期待できるスコアアップ

225日(約7か月半) 650点

350日(約11か月半)750点 

488日(約1年4か月)850点

650日(約1年10か月)950点

あくまでも試算ですが、450点の人でも2年以内に900点が狙えるんですね…!

これってすごい成長です。

1日2時間、本当に侮れません。。。。

大切なのは「質が良く、正しい勉強を2時間続けること」です。

いくら毎日2時間勉強しても、勉強の方法を間違えていたら「全然スコアが伸びない…」なんてことが十分にあり得ます。

勉強の時間確保ができるようになったら、正しい勉強ができてるかを確認すると目標までさらにスピードアップして進めるはずです!

▼TOEICの効果的な勉強方法は、以下の記事にまとめてあります▼

TOEICの勉強の仕方はシンプル!最短でスコアアップするためのポイントを大公開 今回は、TOEICの勉強の仕方で大切なポイントをまとめました。 【TOEICの勉強の仕方】絶対...
要チェック 探偵 虫眼鏡
TOEICを基礎から効果的に学ぶための3ステップ!おススメ参考書とあわせて紹介 TOEICに取り組んで初めの方って「何をすればいいのかよくわからない…」と悩んでしまいますよね💧 変な寄り...
TOEICスコアが伸びない…確認すべきポイントをスコア別に超わかりやすく説明! 今回は、TOEICのスコアが伸び悩んでいる人のために、目標スコアの壁を越えるためのポイントを紹介します。 ...

900点突破を目指して私が取り組んでいる毎日の勉強

私は今TOEIC900点を突破するために毎日2時間TOEICの勉強をしています。

実際にいつ、どんなことをしているのかを紹介しますね!

私が使っているTOEIC対策教材

本気で900点越えを目指しているので、ある程度プロの助けを借りながら進めていく方針です!

では実際、どんなスケジュールで勉強しているかをご紹介します。

私の1日のTOEIC勉強スケジュール
スタディサプリを使って実際に私がやっている勉強のスケジュールを説明。1日に4つの時間帯で勉強する時間を設けている。

 

私は4つの時間帯に分けてスタディサプリを使って勉強しています。

それぞれの時間帯にどんな勉強をしているかご紹介しますね!

実際に勉強している人の取り組みやスケジュールを見ると、あなたの生活にTOEIC対策を取り入れるイメージもわいてくると思います^^

マキ
マキ
私が取り組んでいるスタディサプリ パーソナルコーチプランは、コーチが私の弱点を分析して学習のアドバイスをくれるので、アドバイスに沿って勉強内容を決めているよ。
布団の中で単語学習

どんなTOEICレベルの人もほぼ必ず対策が必要なのが単語です。私は朝、アラームを止めたらそのまま布団の中で単語を始めちゃいます…。

コーチとしては布団から出てちゃんと取り組んでほしいようですが、私はどうしても目が覚めてから布団を出る気になるまで時間がかかるんです…。

布団の中でもぞもぞする時間を利用して、単語勉強しちゃってます♡笑

スタディサプリの単語勉強画面がどのようになっているか説明。とても直感的で、ゲーム感覚で問題を解ける。ゲーム感覚でどんどん問題を解けるのでベットの中でもサクサクできる。
マキ
マキ
朝目が覚めてなんとなく携帯を見る習慣があるから、自然な流れで勉強できるんです…。

パーフェクト講義(TOEIC編;各パートの解説)
TOEIC対策をするにあたって、知っておくべき各パートの特徴や対策への取り組み方を学びます。

学生時代に何度かTOEICを受けたことがありますが、もう遠い昔の話なので、講義を聞いて練習問題を解きながら「TOEICってこんな感じだったなあ~」というのを思い出しています。

あなたがTOEICを受けたことが無ければ、「TOEICってこんな問題が出るんだ!」っていうのが良くわかりますよ^^

パート1だけでもかなり充実の内容。いろいろな頻出パターンを想定して解説してくれます。

 

スタディサプリ パーフェクト講義(TOEIC)で、関先生が解説している動画の紹介。TOEIC990点ホルダーのカリスマ塾講師、関先生が各パートの極意と勉強法をわかりやすく解説してくれます。

 

スタディサプリ パーフェクト講義(TOEIC)のコンテンツを紹介。練習問題だけでなく、ディクテーションとシャドーイングがあるので「英語の音」に慣れる練習ができる。練習問題を解くだけでなく、ディクテーションとシャドーイングがあるので「英語の音」に慣れ、リスニング力を強化するトレーニングができます。

 

お昼の振り返り
お昼時間に、午前中やり切れなかった部分を終わらせたり、間違えたところを復習します。

アプリで勉強しているので、勉強途中でもパッとアプリを切れば途中のまま停止していてくれるのがかなり便利です。

用事があるときでもギリギリまで勉強できるので、スキマ時間を活用してちょこちょこ振り返りをしています♬

パーフェクト講義(英文法編)&練習問題
私が1番苦手としているのが文法パートなので、重点的に取り組んでいます。

スタディサプリの パーソナルコーチプランでは、開始1週間後に模試をして、その結果をコーチが分析してくれます。

分析してもらった結果、私はパート5が1番足を引っ張っていました…。。。

文法が分かっていないと、他のパートも感覚で解いているということになるのでスコアが安定しないんですよね…。

だから今は必死に忘れてしまった文法を頭に叩き込んでいます!!

私は、夜すべてが落ち着いてからが1番集中できるので、寝る前にガッツリ勉強して1日を終えています。

朝が1番集中できる人は朝ガッツリ勉強の予定を入れる方が効率が良いかもしれませんね^^

スタディサプリのパーフェクト講義(英文法編)の紹介。高校卒業までの基本文法をTOEICの出題形式と絡めながらしっかり復習できる。高校卒業までの基本文法をTOEICの出題形式と絡めながらしっかり復習できる。

 

スタディサプリのパーフェクト講義(英文法編)の紹介。高校卒業までの基本文法をTOEICの出題形式と絡めながらしっかり復習できる。 関先生の動画講義がわかりやすい。TOEIC900点ホルダーの関先生の授業はどれもわかりやすくて知識がスッと頭に入ってくる。
スタディサプリのパーフェクト講義(英文法編)の紹介。高校卒業までの基本文法をTOEICの出題形式と絡めながらしっかり復習できる。1つずつ丁寧に理解していけな文法の知識が確実に上がると感じる充実のコンテンツ。練習問題も有る。

 

1度習ったはずの文法でも、全然覚えていない内容がたくさんで驚きます…。

1つずつ丁寧に振り返って、「パート5なんてこわくない!」と言える自分になります!!

ここまで説明してきた通り、基本的にはアプリ1つで1日2時間勉強しています。

アプリだと、机に向かって環境を整えなくてもサクッと手軽に勉強に手を付けられるので勉強時間を確保しやすいな、と実感しています。

その反面、スマホにはSNSやゲームが入っている場合が多いので、その誘惑に断ち切ってスタディサプリをタップする心の強さを持つ必要があります。

もしゲームやSNSに夢中なら、アイコンを見えないページに持ってくるなどの工夫が必要かもしれません^^

とはいえこんなに充実したコンテンツがアプリ1つで利用できるなんてなかなか無いので、本気でTOEICスコアを上げたいなら使わない手はないかなあと思っています。

私の1日のスケジュールを見て、少しどの様に勉強していくのかイメージが付きましたでしょうか?

私の例を思い浮かべつつ、あなたの生活に置き換えて勉強時間を確保してもらえたらな、と思います♬

▼私がスタディサプリを選んだ理由は以下の記事にまとめてあります▼

【TOEICのスクール比較】あらゆる角度から比べてわかった最高のオススメを紹介! TOEICのスクールは料金もサービス内容も様々で、選ぶのが難しいですよね。 ここでは各スクールを細かく項目...
TOEIC対策の有料アプリを徹底比較!コスパ最強アプリを見つけました TOEICの全パートを勉強できる5つの有料アプリ実際に使って、7つの観点からそれぞれの評価を比べました。 色々な角...

【最後に】TOEICを毎日2時間勉強するのに必要なのは少しの工夫だけ!正しい勉強法も身に着けよう

いかがでしたか?

今回はTOEICを毎日2時間勉強する方法と、実際に私がしている毎日の勉強スケジュールをご紹介しました。

記事でも説明した通り、正しい勉強を毎日2時間しっかり続ければ100点アップ200点アップは決して夢ではありません。

この記事でお伝えした勉強時間を確保する方法が、あなたの生活スタイルにもどこかしらフィットしたら幸いです!

TOEICの正しい勉強法は以下の記事でチェックできます

TOEICの勉強の仕方はシンプル!最短でスコアアップするためのポイントを大公開 今回は、TOEICの勉強の仕方で大切なポイントをまとめました。 【TOEICの勉強の仕方】絶対...

TOEICのスコアごとの対策法はコチラからチェックできます

TOEICのパートごとの対策法はコチラからチェックできます

 

【オススメ】短期集中でTOEICスコアアップを目指す人向けのサービスをご紹介!

スタディサプリENGLISH

エマ
エマ
英語の基礎を鍛えたい人・キャリアアップを考えている人にはTOEICでスコアアップを目指すのが1番オススメ!多くのサービスを見てきた中で私が1番オススメできるTOEIC対策サービスを紹介します。

スタディサプリ TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン

スタディサプリENGLISH   

大手企業リクルートが、本気でTOEICのスコアアップを実現するために開発した「スタディサプリEnglish TOEIC対策 パーソナルコーチプラン

「超充実コンテンツのアプリ×専属コーチのアドバイス」によって、240点のスコアアップを実現した人も!

サービス利用開始後の継続率が93%のパーソナルコーチプランを利用して、今度こそTOIECのスコアアップを達成させてみてはいかがでしょう?

1週間無料で専属コーチのサポートを体験できるので、本気でTOEICのスコアを上げたいならまずは自分に合うか試してみましょう!登録も1分足らずでできちゃいます👍

【スタディサプリ公式】超充実サービスをチェック!

こちらの記事もオススメです