本当に時間をうまくつかえているか確認しよう
スキマ時間を洗い出す
まずは、1日のスケジュールを振り返って、英語の勉強に割くことができる時間を探しましょう。
一般的なスキマ時間の例は以下のようなものです。
- 通勤時間
- たばこ休憩
- お昼休憩
- 食事中
- お風呂
- 帰宅後ののんびりタイム
ポイントは、以下の2つです。
- 5分でも勉強ができそうならリストに入れる
- 「勉強できそうな時間を探す」のではなく、「勉強する時間を作りだす」意識
最近は短い時間で区切りながら勉強できる便利なアプリが出ていますので、5分程度のスキマ時間でも有効活用することができます。
「営業先の待ち合わせで上司を待っている時間」「銀行のATMに並んでいる時間」など、その気になればいくらでもスキマ時間は見つけることができます。
1日のうち最低でも1時間、出来れば2時間以上取ることが理想です。
「勉強できるかな~?」という弱腰だと、「この時間は集中できなさそうだから無理かも…」と理由を付けて時間を作れなくなってしまいます。
「勉強の時間は、自分で作り出すもの」という意識をもってスキマ時間を洗い出しましょう!
勉強を習慣化する仕組みを作る
本当は勉強することができるのに、つい集中できずに時間を無駄にしてしまうこともあると思います。
時間を無駄にすることを防ぐためには、「勉強を習慣化」する必要があります。
習慣化するメリットは、脳に余計なこと(面倒だな、疲れたな、今日はもういいか…)を考える暇を与えず行動(勉強)にうつれることです。
勉強を習慣化させるコツは以下の2つです。
- 毎日同じ時間に勉強のスケジュールを入れる
- 行動のルールを決める(「もし〇〇したら~する」)
脳は決まったルールにのっとって繰り返し行動すると、それを覚えて自然に行動してくれるようになります。
なので、
- 朝ご飯を食べたら30分勉強する
- コーヒーを買いに席を立ったら10問単語クイズを解く
といったルーティーンを作るとことが効果的です。
だんだんそのタイミングで勉強しないことに違和感を感じるようなってきます!
能率のあがる時間帯に勉強予定を入れる
脳には、勉強に向ている時間帯があります。
メンタリストのDaigoによると、以下のように時間帯によってオススメの脳の使い方があるそうです。
- 朝→インプット
- 昼→アウトプット
- 夜→復習し、定着させる
例えば、朝にスタディサプリで関先生の文法講座を見て、昼に文法問題、単語問題を解く。そして夜は昼に間違えた問題を復習すれば、脳をかなりうまく使えていることになりますね。
どの勉強をどの時間に持ってくるかを工夫することも大切な時間攻略ですので気を付けスケジュールを立ててみましょう!
無駄なく勉強できているか確認しよう
自分の弱点を明確にする
「弱点」を明確にする最大のメリットは、やるべきことが明確になることです。
例えば、以下のように弱点がわかれば、自然と自分に必要な課題が明確になります。
- 文章で読んだら簡単に理解できる言葉も、リスニングになると聴き取れない
→ネイティブ独特の発音法や音のつながりを理解する必要がある - 文法の穴埋め問題、特に時制の問題で間違いが多い
→もう1度時制の振り返りが必要 - 話している内容はわかるのに、全く言葉が出て来ない
→英語を口に出す練習が必要
ここでポイントなのは、極力具体的な弱点を挙げることです。「リーディングが苦手だ」というものだと、ぼんやりしすぎて克服すべきポイントが見えてきません。
リーディングの中でも、単語力が足りていないのか、過去完了形が理解できていないのか、詳細に分析しましょう。
買い物に行くときは、冷蔵庫の中を見て足りないものを確認しますよね?足りないものを確認しなければ、何を買うべきか迷って時間がかかるし、無駄なものを買ってしまうからです。
英語の勉強も全く同じです。自分の実力の中から、足りないもの(=弱点)を具体的に理解してはじめて無駄なく必要な勉強に取り組めます。
「理解が足りない部分=弱点」と「理解が足りている部分=既にできていること」のすみわけをすれば、勉強の効率がグンっとあがることを意識しましょう。
「した方がいいこと」でなく「しなければならないこと」だけに集中する
限られた時間の中では、勉強する内容の取捨選択が絶対に必要です。優先順位付けですね。
例えば、単語を覚えるなら、まずは英単語を見た瞬間に0.1秒で意味が言えるようになりましょう。それ以外のことは考えないでください。
1つの単語に対して、「形容詞系」「名詞系」「反意語」「類義語」「例文」など色々関連させて覚えたくなりがちですが、これでは情報が渋滞して逆に混乱しますし1つの単語に捕らわれる時間が長すぎます。
1つの単語を掘り下げて理解するよりも、1つでも多くの単語の意味を覚えましょう。そのほうが確実に文章の理解度は上がります。
このように、「絶対にすべき」核となる勉強に集中することで効率よく勉強を進めることができます。
一人で考えずプロに相談する
上記で説明した、「弱点を明確にする」「絶対にしなくてはいけないことに絞って勉強する」ためには相当の英語学習に関する知識と分析のための時間が必要です。
時間を効率的に使うためには、こういった面倒で難しい作業をプロに任せることも賢明な選択ですね。
- 1人で考えるよりもはるかに上質な分析・取捨選択を提案してくれる
- 余計なことを考えず勉強に集中できる
- 実績のあるプロの意見だから信じて取り組むことができる
モチベーションを維持するコツ
大切な2つのコトはわかったけど、そもそも頑張るモチベーションが維持できなければ意味がないですよね。そこで、これからモチベーションを維持するコツも紹介します。
これで目標達成への道まっしぐらですね!
楽しく勉強する仕組みを作る
何事も楽しいことしか結局は続かないですよね。長年の経験から断言できます(笑)
英語の勉強を楽しく感じるコツは、「丸暗記をしている感覚をもたないですむ勉強法」を選ぶことです。
丸暗記って、めちゃくちゃつまらなくないですか?というか苦痛。苦痛を感じることを長く続けるのは難しいです。
とはいえ、英語の勉強には覚えることが付き物です。とくに単語と文法は覚えることが多いですよね。ではどうするか。
- アプリを使ってゲーム感覚で問題を解く
- 文法の本質を理解できる講座を見る
単語も文法問題も、アプリを使えば問題を解くこともゲーム感覚で出来るのが楽しいポイントです。〇の数を増やすために次はもっと頑張ろう!と思えますよ。
そして文法は、本質を分かりやすく説明してくれる講義動画を見ることがオススメです。
訳も分からず丸暗記しなくちゃいけないとなると嫌気がさしますが、「なるほど、そういうことだったのか!」と思えると文法も面白く感じられます。
文法をわかりやすく教えてくれると言えばこの人、カリスマ塾講師の関先生です。
スタディサプリなら、関先生の講義動画が300本も無料で見れちゃいます!
【徹底調査】スタディサプリEnglishの評判・口コミはコチラ!
勉強の時間を記録する
毎日の勉強時間を記録すると、自分の「努力」を客観的に見ることができます。
例えば、3日連続で2時間勉強ができていたら、自分を褒めてあげたくなりますし、そんな状態を続けたくなるはずです。
反対に、勉強時間が20分しか取れない日が3日続いているのを見ると、「やばい、何とかして今日こそは2時間の勉強時間を確保しなくちゃ!」と思います。
どちらの状態であっても自分の努力を客観的に見ることで、勉強を続ける意欲がわいてくるので効果的です。
私がオススメしているアプリの口コミやコンテンツが気になる方はコチラの記事をどうぞ。
進歩している実感を持てる仕組みを作る
「進歩している」感覚がモチベーションを上げてくれるのは、皆さんも日常の中で感じていることだと思います。うまくできるようになれば楽しくて続けたくなりますよね。
英語の勉強で「進歩を実感」するためには、例えば以下の様な事がオススメです。
- 確認テストをする
- 1冊の本を定期的に数ページ読んでみる
テストと聞くとアレルギーが出る人もいるかもしれませんが、しっかり努力をしてきたなら1番成果を実感できる方法です。結果が出たときの喜びは格別ですよ!
テストの良い点は、万が一努力にもかかわらず思ったような結果が出なかった場合も、悔しさをバネに頑張れるところです。どちらに転んでも頑張る原動力になります。
また、昔は読むことができなかった文章が読めるようになることも感動的な体験です。
私はTOEIC800点を超えたあたりで、読むことを挫折した英後の本を改めて読んでみました。驚くほど理解できるようになっていてすごく嬉しかったことを覚えています。
自分なりの進歩を確認できる仕組みを見つけると日々の勉強も前向きに取り組めますね。
【最後に】勉強時間は必ず作れる!プロの力も借りながら必ず目標を達成しよう
いかがでしたか?今回は、英語の勉強をする時間が無い人に向けて「うまく時間を作りだし活用する」方法と、「限られた時間の中で勉強を効率化する」方法、更に「モチベーションを維持するためのポイント」をお伝えしました。
ここで挙げた方法は全てがとても大切です。ただ、これを全て1人でやりきるのはかなり難しい。
限られた時間の中で確実に結果を求めたいなら、プロの力を借りることが賢い選択と言えるでしょう。
忙しくても、やり方を工夫すれば英語の習得は可能です。あなたの素敵な挑戦を成功させるため、利用できるものは利用して、新しい自分を手に入れましょう☆
スタディサプリ TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン
大手企業リクルートが、本気でTOEICのスコアアップを実現するために開発した「スタディサプリEnglish TOEIC対策 パーソナルコーチプラン」
「超充実コンテンツのアプリ×専属コーチのアドバイス」によって、240点のスコアアップを実現した人も!
サービス利用開始後の継続率が93%のパーソナルコーチプランを利用して、今度こそTOIECのスコアアップを達成させてみてはいかがでしょう?
1週間無料で専属コーチのサポートを体験できるので、本気でTOEICのスコアを上げたいならまずは自分に合うか試してみましょう!登録も1分足らずでできちゃいます👍