TOEICの読み物

TOEICがつまらない。勉強が続かない時に確かめる3つのこと

スタディサプリENGLISH

マナブ
マナブ
昨日会った友達、TOEICの勉強をしたけど結局目標のスコアを取る前にやめちゃったんだって。やっぱり難しいのかな…。
マキ
マキ
う~ん。正しい方法で勉強を続けていれば着実にスコアアップしていくと思うけどな。
マナブ
マナブ
その、「続ける」ってのが難しいんだよな~。そもそも勉強ってつまんないしさ。
マキ
マキ
確かに、TOEICの勉強ってめちゃくちゃ楽しいものではないかもね。でも、勉強を続けるためには楽しさだけじゃなくて大切なことがあるよ!

マナブ
マナブ
勉強を続けるために大切なこと?それ、知りたい!
マキ
マキ
じゃあ今回は、勉強を続けるために意識したい3つのことについて説明していくね。

\最初に結論!TOEICの勉強を続ける3つのポイント/

勉強を続けるポイントとして、以下の3つを自分に問いかけてみましょう。

  • 自分は英語ができるようになってどんなことがしたいの?
  • 勉強は習慣化できている?
  • 応援・協力・刺激を与えてくれる存在はいるか?

この3つがしっかりしている人は、確実に勉強を続けやすくなります。

これから、この3つのポイントがどうして大切なのか、どうやって3つのポイントについて考えていけばいいのかを具体的に説明していきます。

説明を見ながら、自分自身に置き換えて考えてみてくださいね(^_-)-☆

目標を明確にする

目標というと、TOEICで〇〇点!といったものを思い浮かべがちですよね。

でも、TOEICで〇〇点を取った後その実力やスコアを活かして、やってみたいことはありませんか?それこそがあなたの目指す姿=目標です。

目標は、それが実現ししたとき自分がうれしく、ワクワクするものにしましょう。ちょっとバカっぽいですが、これはとっても大事なことです。

なぜかというと、人は自分の利益を感じることにしか前向きに動けない生き物なんです。

  • お金がもらえるから働く
  • 美味しい匂いがするから匂いの元まで歩く

といったように、人は楽しみなことに向かって行動します。つまり、自分の目標自体にワクワクできなければそもそも頑張ることができないのです。

ここで考える目標は、実現できる可能性についてはあまり深く考える必要はありません。

「TOEICで〇〇点取ったからって、その目標達成できるとは限らないでしょ。」と考える必要は無いということです。
TOEICでの良いスコアが、その目標に一歩でも近づきそうならそれでOKです。

例えば、「海外のお客様と英語で打ち合わせをして商談を成立させたい。」と思っているとします。

でも、TOEICでいくら高いスコアを取ったからと言って皆がいきなりバリバリ英語で商談できるようになるわけではありません。

むしろ、実践的なビジネス英会話に慣れて、話す練習が必要な人が多いでしょう。

では、TOEICで良いスコアを取ることは無駄なのか?というと、そんなことはありません。

TOIECで基礎をしっかり固めることができていれば、実践的なビジネス英会話の理解力がずっと高まります。また、英語へのアレルギーもなくなっているので加速度的に英語が好きになります。

この様に、目標に少しでも近づきそうだと感じればOKなので、まずは自分がどんな姿だと嬉しいのかを優先して、その姿を目標に設定しましょう。

マキ
マキ
英語に関係があれば、実現可能性はあまり考えなくてOK!
自分が嬉しい、ワクワクする姿を思い浮かべよう。

目標から逆算して日々の実行計画を作る

目標をハッキリさせると、その目標から逆算して自分が何をするべきかかんがえやすくなります。これが目標を明確にする大きなメリットです。

上の図は目標を決めてから日々の実行計画を作るまでのステップを表しています。それぞれのステップについてこれから解説していきますね。

step1:自分が目指す姿を考える

先ほど上で説明した、どの様な姿になっていれば嬉しいかを考えます。

その姿を手に入れるんだ!という思いを明確に持ちましょう。紙や携帯にメモするといいですね。そしてそれが毎日目に付く場所にあるととてもいいです。

毎日その目標を自分に意識させることができると気持ちが持続しやすいですよ!

もしも会社からTOEIC受験を指示されたとしても、TOEICで良いスコアを取れた後、周りから一目置かれる姿や上司に褒められる姿など、何か自分が嬉しくなるような姿を思い浮かべて、自分自身が喜ぶためにTOEICを勉強するんだ、という意識を持ちましょう。

step2:目指す姿から逆算して目標のTOEICスコアを決める

自分の目指す姿を明確に意識出来たら、次は、それを達成するために何が必要かを考えます。

今回の場合は基本的にTOEICで〇〇点取る!という目標スコアが必要です。
(目指す姿から逆算したとき、どうしてもTOEICは当てはまらない!と思ってしまったら、今はあなたにとってTOEICは必要ないのかもしれません。別の手段を探してみましょう。)

【例】
・目指す企業に転職成功して、やりがいをもって仕事をしている!
→(同じ業界で、TOEIC800点未満は足切りがあるって聞いたな…)
TOEIC800点以上をめざす!

どの程度のスコアを目指すかは、自分の感覚で決めれば大丈夫です。

ネットなどで調べれば、どの様な仕事にどれくらいのスコアが必要か、何点あれば転職に有利かなどの情報がたくさん出てきますので参考にするといいですね。

何より大切なのは、アドバイスをもらったり指示されたりしたとしても最終的に目標スコアは自分で決めるということです。

やらされているのではなく、自分で決めて挑戦するのだという自覚を持ちましょう。

また、最初からあまりにも高すぎる目標だと達成が難しくて挫折してしまう可能性があります。

「900点を狙いたいけど、初心者の私はまず600点突破を目指そう!」といったように、段階を踏んで目標スコアを設定するのもオススメです。

マキ
マキ
ネットなどを参考にしても、最終的に目標スコアは自分で決めよう!

step3:目標スコアから逆算して日々のタスクを決める

目標スコアを設定したら、それに向けて毎日何をするべきかを決めます。

これは具体的であればあるほどいいですが、どうしても具体的に勉強内容を決めることが難しい場合は毎日何時間勉強するかを設定しましょう。

毎日の勉強計画なのであまりにも厳しい設定だと続けるのが難しくなってしまいます。あなたの今の生活を見直して、どこに勉強の時間を入れられるか考えてみましょう。

マキ
マキ
毎日続けられる、現実的な計画にしよう!

勉強を習慣化する

勉強を続けられないな…と感じる多くの人は、勉強を自分の習慣に出来ていません。

勉強することが習慣になっていれば、毎日「さあ~てがんばるかぁ…。」と自分を奮い立たせなくても、自然と机に向かうことができます。それどころか、だんだん勉強していないと不自然な気持ちすらしてきます。

苦しんで勉強をするのではなく、当然の様に勉強ができるよう、下の説明を読んで勉強の習慣化に取り組んでみましょう!

毎日、同じ時間/同じ場所で勉強する

まずは、毎日同じ時間に勉強をすると決めます。

「朝ご飯を食べたら30分勉強する」
「電車に乗っている間に単語を覚える」
「仕事が終わったら家の近くのカフェで1時間勉強してから帰る」

上のように毎日の生活の中に勉強を取り込むことで、1日のルーティーンが出来上がります。

人の脳は、繰り返し起こることを記憶する習性があります。

朝ご飯後に30分勉強することを続けていると、「朝ご飯を食べたら勉強をする」と脳が覚えるので、朝ご飯後に自然と勉強モードになるのです。

これは、場所でも同じことが言えます。同じ場所で勉強をしていると、脳はその場所を、「勉強する場所」だと記憶します。そのため、その場所に行くと他の場所より勉強する気になりします。

勉強用にお気に入りのカフェを探してみるのもいいかもしれませんね。

マキ
マキ
勉強するときのお気に入りBGM(歌無し)を決めるのも良いよね!

脳が覚えるまで同じルーティーンを繰り返しましょう!

ポイント
  • 自分の生活を見直し、勉強に使う時間を決める
  • スキマ時間でも勉強できる工夫を!
  • 自分が落ち着くことのできる場所を探す

刺激をくれる存在をつくる

何事も、1人で頑張るよりも協力者がいたほうが頑張れるものですよね?

TOEICの勉強も同じです。孤独に頑張るよりもサポートや刺激を与えてくれる人が周りにいたほうがはるかに頑張れます。

以下で説明する特徴に1つでもあてはまるひとが周りにいると、あなたのモチベーションが上がりやすくなりますよ。

同じ目標を持った仲間

あなたと同じようにTOEICで良いスコアを取りたいと思っている仲間がいれば、お互いに情報交換ができます。

1人で調べていては気づかなかった情報も手に入れることができるかもしれません。

また、同じものを目指しているからこそ、ツラい気持ちも同じようにわかってもらえます。時にはモチベーションが上がらないこともあるでしょう。そんな時に互いに励ましあえばまた頑張る力がわいてきます。

また、同じ目標を持っているということはライバルということにもなります。人って誰しも少なからず負けず嫌いな生き物です。

同じ様な目標を持っている人が自分よりも頑張っている姿を見たら、「自分もやらなきゃ!」と思いませんか?

そうやって互いに切磋琢磨しあって努力できるのもとても素敵ですよね。

メリット
  • 自分の知らない情報を教えてもらえる
  • わからないところや悩みを相談できる
  • お互いに切磋琢磨できる

勉強の応援やスケジュール管理をしてくれる

自分の目標を理解し、サポートしてくれる人がいると1人の時より頑張れる気がしませんか?

「今日の勉強の成果を伝えるからサボれないぞ…!」
「わかりやすく教えてくれるから楽しくなってきた!」
「応援してくれるこの人のためにも頑張ろう!」

といったように、サポートに応えようと日々の勉強を頑張ることができますよね。

周りの目があると、想像以上に自分の頑張る力になりますよ!

しかも、サポートしてくれる人は、日々勉強に取り組んでいることを褒めてくれます。自分の頑張りを褒めてもらえるのって嬉しいですよね。それがさらに次のやる気へつながります。

サポートしてくれる存在がパッと思い浮かばない場合はプロのサービスを利用する事を考えてみましょう。

私のオススメは、スタディサプリのTOEIC対策 パーソナルコーチプランです。塾よりも圧倒的に安く専属コーチが付くというコスパの良さが魅力ですよ!

スタディサプリ englishの実態解剖!口コミ・効果からサービス内容まで徹底解説! 最近、スタディサプリはテレビCMでもよく見かけますよね。 手軽に高品質の英語学習ができると話題ですが、実際に使っている人の...
メリット
  • 褒めてもらえると、モチベーションが上がる
  • 自分以外の人が注目していることで、サボりにくくなる

別の目標に向かって頑張っている仲間

自分とは違う目標を持っている人の話を聞くことで、刺激を受けて頑張るモチベーションにつながることがあります。

同じ目標を持っている人が成功した話を聞くと、落ち込んでしまうこともあるかもしれませんが、別の目標を持った人ならその心配がありません。純粋のその人の努力に対して刺激をうけ、自分も頑張ろうと思えるはずです。

また、日々TOEICに集中していると気持ちが煮詰まってきてしまう可能性もあります。TOEICとは違うジャンルで頑張っている人と交流を持つことで、良い気晴らしになるでしょう。

メリット
  • 頑張っている姿に刺激を受け、自分も頑張ろうと思える
  • 別の分野の話をすることで息抜きになる

最後に

いかがでしたか?「TOEICの勉強が続かないかも…。」と思ったら、是非以下の3つについて考えてみてくださいね。

  • 自分のなりたい姿(目標)は明確?
  • 勉強を習慣化できてる?
  • サポートや刺激を与えてくれる人は周りにいる?

TOEICは正しく勉強を続ければ成果が出やすいテストです。成果が出ないまま中途半端に終わってしまうのはもったいない!

挫折しそうになったらプロの力を借りて、しっかり成果を残しましょう。

スタディサプリ englishの実態解剖!口コミ・効果からサービス内容まで徹底解説! 最近、スタディサプリはテレビCMでもよく見かけますよね。 手軽に高品質の英語学習ができると話題ですが、実際に使っている人の...

あなたのなりたい姿を手に入れるため、TOEICを上手に活用してください(^_-)-☆

【オススメ】短期集中でTOEICスコアアップを目指す人向けのサービスをご紹介!

スタディサプリENGLISH

エマ
エマ
英語の基礎を鍛えたい人・キャリアアップを考えている人にはTOEICでスコアアップを目指すのが1番オススメ!多くのサービスを見てきた中で私が1番オススメできるTOEIC対策サービスを紹介します。

スタディサプリ TOEIC対策コースパーソナルコーチプラン

スタディサプリENGLISH   

大手企業リクルートが、本気でTOEICのスコアアップを実現するために開発した「スタディサプリEnglish TOEIC対策 パーソナルコーチプラン

「超充実コンテンツのアプリ×専属コーチのアドバイス」によって、240点のスコアアップを実現した人も!

サービス利用開始後の継続率が93%のパーソナルコーチプランを利用して、今度こそTOIECのスコアアップを達成させてみてはいかがでしょう?

1週間無料で専属コーチのサポートを体験できるので、本気でTOEICのスコアを上げたいならまずは自分に合うか試してみましょう!登録も1分足らずでできちゃいます👍

【スタディサプリ公式】超充実サービスをチェック!

こちらの記事もオススメです